田舎間(江戸間・関東間)とは

いなかま(えどま・かんとうま)

主に関東・東北地方で用いられる柱間の基準寸法で、柱の中心と中心の間隔を6尺(約181.8センチ)=1間として定めたものです。別名で「江戸間」「関東間」ともいいます。また畳の大きさを基準として部屋の大きさを決める「畳割り」においては、5.8尺(約175.8センチ)×2.9尺(約87.9センチ)の大きさの畳を基準とします。